皆さん
こんにちは!
アパマンショップ広島大学前店の宋(ソウ)です。

私今週の水曜日、木曜日休みでした。
夏は暑くて、あまり食欲がない時もありますね。
そういう時はやっぱり爽やかな食材ですね。
私は冷やし面を作りました。
ゆであがりの麺に野菜とソースを入れるだけ、美味しくてやり方簡単!
食欲が出ない時、爽やかな冷やし面をすすめます。

下見エリヤの美味しい麵屋さん多数ありますよ。
美味しいお店近くのお部屋入りたいでしたら、
アパマンショップ広島大学前店までお越しください。

では、また来週!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

クーラー節約術

皆さんこんにちわ!
どーも渡辺です。
最近暑いですよね。まだ6月なのに30度超えたりした日もありましたよね(-_-;)

暑くなるとクーラーを使いたくなりますよね
僕もすでに何回かつけちゃいました(-_-;)

でも気になるのは電気代ですよね。
そこで!
なんと!!!
今回はクーラーの電気代節約術をご紹介します!!!

・其の壱!エアコンのフィルターを掃除する。
 フィルターを掃除することで効率が良くなります。また室外機にすだれ等で影を作ってあげると節電効果UPです。

・其の弐!!設定温度をあまり低くしすぎずに、扇風機を使う。
 クーラーと扇風機を同時に使うと電気代がかかりそうですが、冷たい空気は下にたまりやすいので扇風機をつかってかくはんしてあげると体感温度がさがりますよ。

・其の参!!!付けたり消したりしない
 クーラーで一番電気を消費するのは付けた直後なのでちょっとコンビニに行くとか、少しだけ外出する場合は逆につけっぱなしのほうが電気代がかからないらしいですよ。

いかかですか?少し意識してみるだけでも効果があるのではないでしょうか?

まぁ、お金も大事ですけど一番大事なのは健康ですから熱中症にはお気を付けてくださいね
節電も大事ですけどめっちゃ暑い日は無理せずにクーラー使いましょう!!

それでは以上渡辺でした~~~

サワディークラップ!!

みなさん、サワディー クラップ(こんにちは)。

ワンピース来週また休載です。T_T
アパマンショップ広島大学前店の毛(モウ)です。

梅雨入りのはずなのに、連日快晴が続いており、
このままカットできたら最高ですね。

本日は、最近友達から教えてもらったタイ料理の店を紹介したいと思います。(連日の店紹介はご容赦下さい。)
西条東にある「ナッサコン・クルアタイ」という店です。
私が知ったのもつい最近で、まだ行ったことはないです。
調べましたらなんと平日休みの土日営業、
一風変わった営業時間もなんだか気になります。

店の方はみなタイの方なので、味はかなり本格的みたいです。
まだタイ料理は食べたことがないですが、
辛口そしてパクチーが好きな私なら行けると思いますので、
早いうちの土日に行ってみたいと思います。

続報はしばらくお待ち下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

~1年ぶりのじゃんじゃん亭~

皆さん
こんにちは♪
アパマンショップ広島大学前店の陳(チン)です。

昨日、宋さんと一緒にじゃんじゃん亭に行きました♪
(最近よく宋さんと一緒にご飯を食べに行く気がするけど笑)

2人で3品を注文しました。

豚肉のあまづ炒め
↓↓↓
キュウリとフンピの冷菜
↓↓↓
豚骨と白菜漬けのスープ
↓↓↓

量がすごく多かったので、2人とも食べ過ぎました。

でも、美味しかった!
あじも本場です。

本番の中華料理を食べたかったら、じゃんじゃん亭をおすすしめますよ♪

では
お部屋探しならアパマンショップ広島大学前店にお越しください。

また来週♪
拜拜(バイバイ)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ついつい忘れてしまう、、、

皆さんこんにちは。

アパマンショップ広島大学前店の瀧口です。

皆さんは自身の誕生日は何をしてお過ごしでしょうか?

それぞれ、何らかの方法で誕生日を祝っていることかと思います。

しかし、私は親からメールを送られるまで完全に忘れておりました、、、

ですが、同じ店舗の渡辺さんと一緒に食事に行くこととなり、飲食店の中で誕生日を祝って貰いました。

男2人で誕生日を祝うという微妙な空気ではありましたが、人に祝って貰うというのはなかなか良いものですね。

この度は、下見にありますパスタ・アマーレというお店で食事を致しました。

味はとても美味しく、おススメです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

運動の夏

こんにちはー中本です。

最近、僕運動しているんです(*’▽’)
東広島のアパマンショップのスタッフ何名かでバレーをして汗をかいています。
場所は東広島運動公園です!

バレーをするのは、高校の体育以来でした。
予想以上にできなくて、悲しかったです(´;ω;`)

僕は、こう見えて中学1年生から大学4年生までハンドボールをしていて、球技は自称ですが割と得意だと思っていました。

ほんとに得意だと思ってた自分がすごく恥ずかしくて泣きたい気分です。。。(笑)

運動をするのは、好きなんですが、なかなか身体が思うように動かないんです。

これからもバレーに打ち込んでキレキレな動きで東京オリンピックに出れるようになるまで頑張ります( `ー´)ノ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

熱中症注意

皆さん
こんにちは♪
アパマンショップ広島大学前店の宋(ソウ)です。

昨日はすごく暑くて、最高気温が30度になりました。
今日は雨のおかげで涼しくなりましたね。
明日からまた上がるかもしれません。
これから梅雨入りので、やっぱり蒸し暑い天気は苦しいですね。
皆さんも熱中症にならないようお気を付けください。

以上!
では、また来週!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

夏目前ですね。

こんにちは!!どーも渡辺です!!

本日の最高気温をご存知ですか?

30度ですよ??
7・8月は暑さで溶けちゃいそうですね(笑)

さて、広島では明日から「とうかさん」ですね。

「とうかさん大祭」は、広島市中区にある圓隆寺の総鎮守である「稲荷大明神」のお祭りです。

露店とかもあり、毎年45万人の人手でにぎわうらしいですよ。

僕も昔に行った記憶がありますが、参拝などせずひたすら食べていました(笑)

とうかさんは別名「ゆかたの着始め祭り」としても有名であり、祭りの日には広島の街では艶やかな浴衣姿の女性が目に付くようになります。

明日の天気予報はあいにくの雨ですが、土日は晴れの予報になっているので是非「とうかさん」行かれてみてはいかがでしょうか?

本日もスーパーホット!!

みなさん、こんにちは。

ここ3日間、毎日昼食はインドカレーにしてます。
アパマンショップ広島大学前店の毛(モウ)です。

東広島でインドカレーと言えばみなさんのどの店を思い浮かぶのでしょうか?
私は家の近くと仕事場の近くにそれぞれ店があるタンドールです。
このブログでも陳が一回紹介しておりまして、
値段がお手頃で味も本場に近い(インドに食べに行ったことはないですが、)。
ランチセットのナン付きは辛い物そして粉食好きの私に堪りません!!
野菜サラダもいいボリュームで健康的です。

いつもテイクアウトしてるのはスペシャルカレー(具材が日替わり)のSuper HOT(一番辛いやつ)です。
値段は750円で、コンビニ弁当よりやや高いですが、満足感は断然こっち。
個人的に今まで食べてた具の中は南瓜が一番おいしく感じました。
普段では南瓜は少々苦手なのに、化学反応というべきでしょうか?
あの甘みがカレーの辛さとうまく中和し、凄く美味しく感じました。

そのタンドールなんですが、昨日の6月3日から東広島店(市役所の近く)でカレー&ナンフェアーが開催し、
カレーの種類は限られますが、いつものランチセットがなんと500円で食べられます!!
期間は確か二週間ぐらいありますので、
まだ食べたことない方はぜひこれを機に食べに行ってみてください。

ちなみに、タンドールとはインド伝統のかまどの意味です。
ナン、タンドリーチキンなどはこれで作ってます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

~飲めるアイスクリーム~

皆さん
こんにちは♪
アパマンショップ広島大学前店の陳(チン)です。

最近暑くて、アイスクリームを食べたくなりましたね。
前日後輩の宋さんとマクドナルド学園ゆめタウン店でアイスクリームを食べました。
↓↓↓

いつものセットですが飲み物はコーラやジュースなどではなく、
飲めるアイスクリームでした。
そのアイスクリームはすごく食べやすくて、美味しかったです。

明日休みなんで、もう一回行こうかなぁ。(笑)

では
お部屋探しならアパマンショップ広島大学前店にお越しください。

また来週♪
拜拜(バイバイ)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・