酒と鉄板 S’MORE

皆様こんにちは。

すっかり秋になって過ごしやすくなりましたね(^o^)
朝晩少し気温が下がり寒くなっているので体調に気をつけましょう!

本日ご紹介するのはアパマンショップ西条駅前店のすぐそばにある
「酒と鉄板S’MORE」というお店です(●^o^●)

西条各蔵のお酒、日本酒を使ったカクテルなどありました!
お酒好きの方でも苦手な方でも楽しめます(●^o^●)
料理もすごくおいしいものばかりでした😋

是非行ってみてください!!

———————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

10月1日は日本酒の日です!

皆さんこんにちは。

突然ですが、本日10月1日が何の日かご存知でしょうか?
実は、10月1日は日本酒の日!
10月は新米で日本酒を造り始める時期だからだそうです。
来週10月6日・7日には酒祭りもありますし、日本酒が美味しい時期なんですね!

日本酒といえば、明日10月2日には、
以前ご紹介した日本酒について学べる講座の第2回が開催されます!
東広島市立日本酒大学

ちなみに、10月1日は複数の記念日であり、
飲み物繋がりだと、コーヒーの日、日本茶の日でもあるそうですよ。

———————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

豊栄おむすびくらす

皆様こんにちはヽ(^o^)丿

本日ご紹介するのは「豊栄おむすびくらす」です(●^o^●)
以前は「おむすびのGABA」として営業されていましたが、
今年4月からリニューアルオープンされました!!
場所は24時間スーパーラムー近くです!

こちらのおむすびは東広島市豊栄町で作られたお米を使用されています。
水や炊き方をこだわって作られたおいしいおむすびです😋
店内でも食べれますしお持ち帰りもでき、ドライブスルーもあります!!
今回はドライブスルーで買いました(^o^)おむすび5個セットです!

店内で食べられる方はおむすびだけでなくご飯が選べたり、
ヒレカツ、野菜のあんかけ、だし巻き卵、唐揚げなどの7種類のおかずから選べるようです(●^o^●)

是非行ってみてくださいヽ(^o^)丿

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————

2018酒まつり インスタフォトコンテストに投稿してはいかがでしょうか?

皆さんこんにちは。西条駅前店の手島です。

2018酒まつりまであと1ヶ月を切りましたね。

もし酒まつりに参加されるのであれば、こんなイベントがあるみたいです!

2018酒まつり インスタフォトコンテスト
応募方法や商品などの詳細は上記のリンク先でご確認ください。

開催期間 10月6~7日
応募期間 10月8日
条件   東広島市や「東広島の日本酒」の魅力が伝わる写真であること
結果発表 11月上旬(予定)

など等がございます!!

もし、酒まつりに来られる方がいられるのであればぜひ参加してみたはいかがでしょうか!

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————

第28回 東広島合同写真展 開催

皆さんこんにちは。西条駅前店の手島です。

皆さんは写真を見ることは好きですか?今度、東広島写真展が開催されるようなのでご紹介させていただきます。

詳細
・【場所】 東広島市立美術館
・【日程】 9月4日~16日

広島市内に活動拠点を置く8つの写真グループが、合同で写真展を開催するそうです。

写真の創作活動を通じて地域文化の向上に寄与するもので、28回目となります。

写真が好きな方は見に行かれてはいかがでしょうか!

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————

広島で美味しいパン屋さんが集まります!

皆さんこんにちは。西条駅前店の手島です。

皆さんは、パンとコーヒーは好きですか?

もし好きでしたら今度ここに行かれてみてはいかがでしょうか!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://tabetainjya.com/archives/cat_26/10_17/

こちら、広島で美味しいと評判のパンとコーヒー屋さんが一堂に集まるようです。場所は湖畔の里福富で開催されます!

開催期間は2018年9月16日~17日までです。

また、アサラト等の音楽LIVEやペンギンのお散歩等のイベントがあるみたいです!!!

もし、気になるのでしたらぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————

天てん

皆様こんにちは!

今日は天気があまり良くないですね。。
雨が降りそうな天気なので外出するときは傘をお忘れなく!!

本日ご紹介するのは「天てん」という天ぷらのお店です(^o^)
場所は東広島市役所の近くにあります!

今回は天ぷら10品コースにしました(●^o^●)
エビ天、手羽先天、野菜の天ぷらの盛り合わせです!
衣がサクサクでおいしい天ぷらでした!(^^)!
こちらは10品中5品の写真です!

次は、大きなエビがのったメガテンテン丼を食べてみたいです😋

天てんさんでは毎月10日は天ぷらの日ということで
お楽しみイベントがあるようです!
行ってみてくださいね~~(^^)/♪

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————

上ノ原牧場カドーレ

皆様こんにちは!

最近涼しいな~と思ったらまた暑くなってきましたね(T_T)

本日は東広島市福富にある「上ノ原牧場カドーレ」をご紹介いたします。

まずはジェラートです!
牧場の入口を入ってすぐにある建物で買うことが出来ます!(^^)!
朝一番の搾りたてのミルクを使用されているおいしいジェラートでした(●^o^●)

種類は10種類以上ありましたが、一番人気はこの搾りたてミルクだそうです!!

次は、牛に餌やり体験です!
1箱50円で販売しており実際にエサをあがることが出来ます(^^)

こんなに至近距離でみることが出来ます(*^_^*)
普段はなかなか体験できないですよね!
エサをあげているとたくさんの牛が集まってきて迫力満点でした!
行った際には是非やってみてください(●^o^●)

今回は行けなかったですが、敷地内には他にもレストラン、カフェ、チーズケーキを販売しているお店などあります!
たくさんあって楽しめますね!(^^)!

行ってみてください~~(^_^)/

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————

東広島市で日本酒講座が開催されます

皆さんこんにちは。

アパマンショップ西条駅前店は8月18日(土)から
お盆休みが明け、営業を再開しておりましたが、
今日からお盆明けという方も多いのではないでしょうか。

さて今回は東広島市のイベント情報です。

東広島市立日本酒大学

なんと東広島市が日本酒の講座を開きます。
日本酒を作っている工場の多い西条ですが、
その詳しくを知らない人は多いと思います。
興味はあるけどよく知らない・・という方向けに行われる講座となっております。
講座終了後、受講証が発行され、提示すれば西条駅周辺の一部店舗で特典が受けられるようになるそうです。

第一回の開催は8月24日(金)に芸術文化ホール くららで行われます。
※第一回は応募多数で締め切られました。

既に第二回の開催も予定されていて、第二回は11月2日(金)です!
応募は10月1日(月)からになります。
日本酒に興味のある方は受けてみてはいかがでしょうか?

以上、地域のイベント情報でした。

———————————————————
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————