むすびのむさし!

皆さんこんにちは!

本日ご紹介するのは『むすびのむさし』です!

広島のおむすびと言えばこのお店という感じがします。
私がよく頼むのは『若鶏むすび』です。
昆布と梅の具が入っているおむすびが一つずつと唐揚げをメインとしたお弁当なんですが、時間がたってもおいしくて初めて食べた時は感動しました。
しかもおむすびがかなり大きく、食べ応え抜群でした。
お弁当の中は隙間ないようにえんどう豆やオレンジなどで敷き詰められいて、食べ終わるころには満腹でした。

また、うどんも販売しているようで今度食べてみたいなと思います。

東広島の『むすびのむさし』は西条駅の下にあるのでお立ち寄りの際はぜひ食べてみてください!

住所は下記になります。

住所:広島県東広島市西条本町12−3

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

 

八本松の焼肉

皆さんこんにちは(^^♪

今日は、きのう初めて八本松の気になっていた焼肉屋さんに訪れたので、ご紹介しようと思います。

「焼肉GEN八本松店」です。

はじめてお昼から焼肉の食べ放題にいきました。

お肉もとてもおいしかったです!(^^)!

牛タンが大好きなのですが、牛タンも食べ放題メニューにありました。

あとおすすめはカルビクッパです。

ボリュームがすごいので、注意してください!

でも、カルビがいっぱい入っていてとてもおいしかったです☺

東広島在住の方はぜひ訪れてみてください(^^♪

住所:〒739-0142  広島県東広島市八本松東6-1-15

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

高級タクシー

皆さん、こんにちは!

本日は東広島に登場した高級タクシーをご紹介しようと思います。

移動で利用する時にこだわりなくタクシーに乗っていたんですが、たまたま乗ったタクシーがなんとBMWでした(笑)

乗ると革張りの席で高級感がありました。
また、乗り降りは通常ドアは自動のイメージがありましたが運転手の方が直接ドアを開け閉めして下さいました。
7月ぐらいから、東広島の大学タクシーがこのBMWを導入したようです。

高級感ある車だと自分がなんだかお金持ちになった気分になりますね(笑)
高級車だから利用料金も高いのかと思っていたんですけど、他の大学タクシーと同じ値段でした!

今の所まだ1台しか導入されていないようなので、特別感あるタクシーを利用したい方はぜひ指定してみてはいかがでしょうか。

配車依頼は下記となります。

大学タクシー
082-425-5000

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

 

ラーメン

みなさんこんにちは!

最近西条の一龍というラーメン屋さんが改装されて新しくなったので、ご紹介しようと思います!(^^)!

わたしは、西条町は地元のようなものなのですが、このラーメン屋さんは小さい時からあり、中もけっこう年季の入ったお店でした。

最近、工事をしていてコロナの影響でつぶれるのかなと思っていたら、改装されて新しくなっていました!!

まだ改装されてからは行ってないのですが、外観もきれいになって、中も奇麗な感じにみえます!

また行こうと思います!(^^)!

けっこうこってり系のラーメンで美味しいので、好きな方はぜひ行ってみてください(^^♪

住所:広島県東広島市西条昭和町4番3号

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

 

福山ぶらり

こんにちは!

本日は私が実家に帰った時に見た珍しい在来線車両のご紹介をしようかとは思います。その名も『井原線 夢やすらぎ号』です。

普段地元では、銀色か黄色い車両しか見たことなかったので、中の様子が高級感のあるその車両の雰囲気はとても珍しかったです。

残念ながら別方面に用があったので外から見るだけで実際にその車両に乗る事は出来なかったんで、次の機会に乗ってみようと思います。イベント列車のようなのでなかなかその機会が無いようなんですが(´・ω・`)

調べてみると、2005年から特別イベント車として運行をはじめたようです。
特別なので社内というより「居間」や「ティールーム」のような心安らぐ「部屋」をイメージしてデザインされているようです。

中は木製で作られている所がたくさんありレトロな雰囲気があるようです。

こういうイベント列車東広島にもあるんでしょうか?

いつかのってみたいですね。

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

 

豊栄の古民家グランピング!

みなさんこんにちは(^o^)

先日、東広島の豊栄町にあるリカムアクロスという古民家を改装した宿泊施設に泊まってきたので、ご紹介しようと思います!!

2つ施設があって、ひとつは外のテントに宿泊できて、もう一つは古民家に泊まることができて、私は古民家の方に泊まりました!

内装もお洒落でかわいかったです(^^)

お風呂も五右衛門風呂で珍しかったです!

内装はこんな感じです!

広島に関係する本がいっぱいあってお洒落でした✨

外でバーベキューもできます!(^^)!

食事つきのプランも選べます!

キッチンで調理も可能です。

コロナ対策でお店の人とは一切会うことなくチェックインとチェックアウトができました。

ご家族でくるのもおすすめです(^^)

東広島にお住まいの方はぜひ訪れてみてください!

http://re-come-across.com/aboutus/

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

露菴 ろあん 東広島店

皆さん、こんにちは!

本日ご紹介するのは「露菴」というお店です!
なんとしゃぶしゃぶと寿司・ビュッフェ形式の品々が食べ放題なんです!!

私は沢山お肉とお寿司を食べました。
たれが色んな種類があり、アレンジも豊富で同じお肉でも味変出来たので
飽きずに食べる事ができました。
他にもピザやデザートなどメニューが豊富だったので、満足感が高かったです。

現在は感染症対策の為にビュッフェのコーナーに行く時はマスクと手袋をするようになっています。

満腹感を味わい方は行ってみてはいかがでしょうか。

住所は下記になります!

広島県東広島市黒瀬町宗近柳国993-2

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

カルビ丼とスンドゥブのお店

皆さんこんにちは!!!

今日は西条に新しくできた、カルビ丼とスンドゥブの専門店をご紹介します!

西条町の御薗宇に、韓丼西条店というお店ができました☺

全国に66店舗あるチェーン店で、広島県では初出店のようです!

先日、お昼に温玉カルビ丼を注文しました。

濃い目のたれの味付けで、卵との相性が抜群でした!!!

ほかにもスンドゥブやビビンバ、ヤンニョムチキン丼などの韓国料理がたくさんあります!(^^)!

韓国料理が好きな方、コロナで韓国に行きたくてもいけない方におすすめです(^^)/

わたしも、韓国料理大好きなのでほかのメニューも頼んでみようと思います!

テイクアウトもできるので、この時期にもお家で安心して食べられます!(^^)!

電話注文しておけば、待たずに頼めるので感染対策としてもぴったりかなと思います!(^^)!

ぜひ訪れてみてください!☺

店舗情報

〒739-0024 広島県 東広島市 西条町御薗宇5449-1

0824-22-3306

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

我馬~テイクアウト!

皆さん、こんにちは!

また広島で緊急事態宣言が出てしまいましたね(´・ω・`)
本日は我馬のテイクアウトについてご紹介したいと思います!

緊急事態が始まり飲食店の時短営業がはじまってしまいました。
我馬も20時までが通常営業なんですが、20時~22時までテイクアウトのみ営業しているんです!!
どうしてもラーメンが食べたい・・・カップラーメンじゃあ物足りない・・・仕事終わりじゃあ20時までなんて間に合わない・・・
なんてこと悩まなくていいんです!

早速先日テイクアウトの白馬を頼んでみました。
スープと具と麺が別々に入れてあり、麺は自分で茹でるようです。
味はもちろんお店で食べるラーメンと一緒でしたが家で我馬のラーメンを食べる経験がなんだか新鮮で、不思議な感覚でした。

家で美味しいラーメンを食べたい皆さん!
是非テイクアウトしてみてはいかがでしようか。

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————

 

焼き鳥

みなさんこんにちは!!

本日は、私が昨日行った西条駅前の焼き鳥屋さんをご紹介したいと思います。

ちゅうしん蔵という焼き鳥屋さんです。

初めて行ったのですが、ねぎまなどの定番の焼き鳥メニューから野菜のメニューまで種類が豊富でどれもおいしかったです!!!

私の友達が子連れで行ったのですが、店員さんの接客もよく、子連れの方にもおすすめです(^^♪

西条駅前には焼き鳥屋さんがたくさんあるのでもっといろいろ行ってみようと思います☺

焼き鳥好きな方はぜひいってみてください♪♪

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL 082-431-6005
FAX 082-431-5778
——————————————————