お部屋の紹介

皆さんこんにちは!

本日はお部屋のご紹介です☺
西条栄町にある「かみの井館」です!!

外観写真です!
オートロック、モニターホン付きなので安心です(●^o^●)

お部屋は広々しています。広さは10帖!
そして人気のカウンターキッチンです😄

洗面台も独立していて、、、

浴室乾燥機もついています!!!便利✨✨

お部屋の内覧ができますので是非一度お問い合わせください!(^^)!

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

重慶。

みなさん、こんにちは。

アパマンショップ西条駅前店の毛(モウ)です。

本日のブログは私の地元、中国重慶市について少しご紹介したいと思います。
中国西南部にある人口数は3,000万越えの内陸都市です。
広島市とは友好都市でもあります。

ここ数年は街自体が観光地として中国で有名になっており、
大型連休の時は政府が地元住民に外出の控えを呼び掛けるほど、
観光客が殺到します。

重慶は昔から「山城」と呼ばれるほど山がとても多く、
街は山々に沿って建築しています。
その高低差と傾斜の御かげで建物がより大きく感じたり、
都市発展が速く、古い、新しい建物が共存したり、
また二つ大きな川の合流点でもあり、
内陸の島みたいに都市部が川に分断されていたりして、

え、えっと、とにかく綺麗です。サイバーパンク感満載で、
ゴッサム・シティみたいなところです!!

言葉でうまく説明できないので、すみません、ネットで拾った写真を貼ります!!

 

この建物はシンガポールからの投資で、Moshe Safdie氏が設計したため、
マリーナベイ・サンズほぼそのまま。(す、住みたい)

アジア二番目に長いエスカレーター(全長112m、高さ52m)、
移動時間は約2分30秒です。

 

住宅マンション内部にあるモノレール駅
(重慶が国内で注目されたきっかけでもあります)

 

本日はここまでにしておきます。

私のホームシックに付き合って頂きありがとうございます。

中国への旅行を考えてる方はぜひ重慶を候補の一つに入れて下さい。
食べ物は四川料理風で、火鍋の発祥地でもあり、辛い物が多いです。

よろしくお願い致します。

昨日は鶏モモ肉のチキンステーキでした。

みなさん、こんにちは。

最近は一度で数日分の食材を購入してた分、あれやこれや沢山買って、
冷蔵庫がパンパンなので、晩御飯を作る時はつい多めに作ってしまい、
結局予定より早めに消費されていたことが繰り返しています。><

普段あまり作らないもの、手間がかかるものも作ったりして、
料理のレパートリーが増えていくのは良いのですが、

最後の皿洗いはしんどいです。そしてお金も…….

ところで、
先日家に届いた「プレスネット」から嬉しい情報がありました。

なんと、いくつかの店が共同でデリバリーサービスを5月1日から開始する予定です。

サービスの詳細と配送エリアなどがはこちらのURLから確認できます。
https://www.jimo2.jp/special4/2020_04delivery/tsunagute_delivery.pdf

個人的にたまには気分転換として頼もうと思ってます。

それでは

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

 

あすなろ🍞🍞

皆さんこんにちは!

本日は西条土与丸にある「あすなろベイキングカンパニー」についてご紹介致します!

あすなろベイキングカンパニーでは、おうちごはん応援キャンペーンをされていて、
5月6日まで食パンやロールパンがいつもよりお得に購入できるみたいです!(^^)!

お店には、購入したパンがアレンジして食べれるように
アレンジレシピが置いてあるそうです!
いつもとは違ったあすなろのパンが楽しめそうですね😋😋

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

ゴールデンウィーク期間のお休みについて

皆さんこんにちは。

アパマンショップ西条駅前店は本日も営業中です(*^_^*)
さて本日は、ゴールデンウィークのお休みについてご案内します。

5月1日(金)~5月6日(水)

以上の期間は休業となりますので、
お問い合わせの方はメールをいただければ、
5月7日にお返事致します。
5月7日(木)から通常営業となります。

よろしくお願い致します。

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

お部屋探しの方へ!

皆さんこんにちは。

全国で自粛が続いて、様々はイベントが中止・延期となっております。
近畿大学工学部についても大学構内への立ち入り禁止や、
オンライン授業の実施など、人と人との接触を少なくするような
措置がとられています。

お引越しを検討中の方へ
電話やメールだけでのお部屋探しも対応可能です!
是非お問い合わせください。

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

近大生向け物件まだございます!

皆さんこんにちは。

今期も多くのお部屋探しにご来店いただきありがとうございます。
大学周辺の物件は人気が高く、多くが満室となっております。

まだお探しの方がおりましたら、
近大の前期授業の開始延期にともない、
お引越し時期を少しずらした物件もご検討いただければ、
更に選択肢が増えます!

もちろん、即入居可の物件もございますので、
気になる方はお問合せください♪

——————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

カレーは飽きません。

みなさん、こんにちは。

カレーライス→カレーヌードル→カレーライスで、
一昨日からカレーの連続でした。

二日目のカレーライスはより美味しく感じましたので、
やはり時間が長いほど味が浸みこむと改めて思いました。

カレーと言えば、
東広島では色んなカレー専門店がありますが、
個人的には一番好きなのは「タンドール」という店です。

市役所の近くと広島大学近くに二店舗あり、
ランチの値段に対してのボリュームがよく、
店で食べる時はナンを無料で追加できるのも「いいね」です。

私のおススメは日替わりカレーとプラス料金のチーズナンコンビです。
お部屋探しで西条に来られた方もよかったら寄ってみて下さい。

オモニソン

皆さんこんばんは!

「オモニソン」へ一度行ったことのある方も多いかと思います。
3月1日から西条西本町から西条土与丸に移転したようです!
場所は375号線にあるくら寿司の向かいです。

ちなみに「オモニソン」は韓国語で「母の手」という意味だそうです!

メニューはサムギョプサル、タッカルビなどメニュー豊富です!!
1品1品ボリューム満点なので食べ応えがあります😋

お昼はランチメニューもあるそうで、
ごはん、スープ、コーヒーは何杯でもお替りが無料みたいです☺☺
次はランチに行ってみようと思います😋😋

皆さんも行ってみてください(^^)/

———————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–

酒蔵通りにラッピングポストが設置されています!

皆さんこんにちは。

今日の東広島は変わった天気となりました。
朝は雪が降っていたと思いきや、
昼には晴れて、空が晴れたまま嵐のような雨と風・・

温まったアスファルトから湯気が出ているのを目撃しました。

さて本日は地域の話題です。
西条酒蔵通りにラッピングポストが設置されました!
詳しくはこちら

一般公募からデザインが選ばれたそうです。
お酒の街、西条を表して良いデザインですね♪

皆さんも一度みてみてはいかがでしょうか。

———————————————————–
アパマンショップ西条駅前店
〒739-0011 東広島市西条本町1-18
TEL082-431-6005
FAX082-431-5778
———————————————————–